みなさまこんにちは!!
いきなりですが、ファンタジーライフというゲームをご存知ですか?今から何年も前に3DSで発売されたソフトなのですが、おもしろすぎる内容とは反対に、あまり知られていないソフトとなっております。
そんな3DSで発売された神ソフトの新作が、Nintendo Switchで発売されることが決定しました。新作の発売日は2024年10月10日です。
ということで今回の記事は、新作に向けてファンタジーライフという神ゲーについて振り返っていきます。
それではいきましょう!
神ゲーの理由
ここからはファンタジーライフがなぜ神ゲーなのかを、ドラクエと比較しながら説明したいと思います。
まずこのゲームはファンタジーの世界なので、モンスターが存在しており戦闘が発生します。すると、モンスターと戦うために装備が必要になります。ドラクエの場合、お金で装備を整えます。なので、敵をコツコツ倒し、お金を稼ぎ、武器屋で購入することになります。ですが、ファンタジーライフはここが違います!
武器も防具も素材から自分で作るのです。装備を作る時はボタン操作をします。その操作の上手さで完成品の出来栄えが変わります。その出来栄え次第ではボーナスがついて装備が強くなっちゃうんです。なので、装備にこだわりが生まれるのも面白いポイントです。
そもそも素材はただ拾ってくるのかと言うとそうではないんです。ただ拾うだけのアイテムもありますが、重要なアイテムはそうではありません。武器や防具の素材などです。
例えば、剣を作るためには、二つの工程が必要です。一つ目は素材を集めること。二つ目は素材を加工することです。そして、より良い剣を作るためにはこの二つに関わるライフ(職業)の熟練度を高める必要があります。よりレア度の高い鉱石を集めるために採掘師の腕を磨くことと、高い技術で加工するために鍛冶屋としての腕を磨くことです。この二つの要素が揃って初めて、強い剣を作れるようになるのです。
ドラクエはオート戦闘に任せてお金を集めることで強い装備を買えますが、それでうれしいでしょうか。ファンタジーライフは強い装備を作るために必要なことが多いので、達成感が全然違うと思いますよ。
これで装備がそろったのでモンスターと戦えますが、回復はどうするのでしょうか。料理を食べて回復します。ということは、料理を作るために具材が必要です。釣り人というライフになって釣りをしたり、料理人というライフで料理をしたりするわけです。これらも、魚のレア度や料理人としての腕次第では料理にボーナスがついて回復量が増えたりします。新作では農家というライフが新たに追加されるので、料理の幅が広がりそうです。
まだ続きますよ!!
戦闘中に攻撃力を上げたくなったり、ドラクエで言うMPを回復したくなったらどうするのでしょうか。
錬金術師のライフになって、ポーションを作るのです。
どうですか?面白そうじゃありませんか?
まとめ
ここまでファンタジーライフのことを、神ゲー神ゲーとみなさまの期待値をあげまくる発言をたくさんしてきましたが、実のところを言うとそんなに期待して欲しくはありません。
それは買ってほしくないと言う意味ではありません。このゲームの1ファンとして、たくさんの人に遊んでもらえることは嬉しく思いますが、ぼくが上げすぎた期待のままにプレイして、悲しい思いをしてほしくはありません。
今回の記事を読んで、おもしろそうと思ってもらえたのならとてもうれしいですが、みなさんがこの作品をおもしろいと思えるためには、最初の期待は低くしなければなりません。
めちゃくちゃ低い期待に対して、作品の質が高い時に生まれるギャップが大きければ大きいほど、みなさんは「このゲームおもしろいっ!!」と興奮するわけです。なので、「そんなゲームがあるんだ。やってみようかな。あんま期待してないけど。」ぐらいな感じでお願いします。
今回の記事の内容は、ファンタジーライフというゲームについての説明と、ぼくからの念押しでした。
新作では、マルチで協力プレイが楽しめるようです。やっぱり楽しそうだなと期待してしまいます。
コメント